風水、信じる?
家を建てる時、気になり
風水の記事みたりしたけど
いちいち気にしてたら
家建てられない
とりあえず
自分の都合のイイ解釈
キレイにすればイイ
なんとなく汚いと
運気が下がる気がする
何も置かない方が綺麗保てる
ウチの大事な玄関とトイレ
玄関
玄関に絵飾り鏡設置 右?左?
私、覚えられない(._.)
めんどくさいし
掃除も嫌いだし
特別オシャレでもない
何もないほうがイイ
何も飾らない(^^ゞ
マットも置いてない
傘も基本シューズクロークの中
塗れた傘はカビるの嫌なので
乾かしてから収納
新築時、あえて全面収納の
シューズクロークを選択
真っ白、気もちイイ
トイレ
ウチのトイレは
トイレットペーパーと掃除具のみ
掃除用具も出しっぱなしだと
埃かぶるから
小さな手洗いの下収納にIN
無印、真っ白で収まりヨイ
無印掃除具シンプルでイイ
家族だけなのでスリッパも無い
来客時は特別用意(;’∀’)
よく見て!メッセージ
何度言っても直さないので
「トイレのフタは閉めて下さい」
「男子へお願い!大小座って下さい」
文字で訴えた
冬、温かい便座なのに
熱量逃がして勿体ない(T_T)
トイレの周りの目に見えない
飛び跳ね、掃除しないでしょ
表示し半年経過、守らない(-_-メ)
そろそろ冬到来、便座温かく使いたい
この時ばかり
「トイレのフタ開けっ放しは
家のお金にげていくぞ!!」
ヘタな風水知識で訴える
ウチの実家の母
風水の本好きでよく読む
その割に母の部屋みて毎度驚愕
最近では数年前帰省すると
カーテン黄色、ベットカバー黄色
黄色は金運アップだと言い張る母
財布も黄色でパンパン(T_T)
目が痛くて落ち着かないよ
人も逃げていくぞ
黄色のカーテンより
まず玄関の靴を片付けて欲しい
1人暮らしの家じゃないよ(-_-;)
タグついたままの靴もある
母にきくと
「安かったから」と
あ~あ(-_-;)
毎回帰省の度に冷蔵庫チェック
期限切れ多数、冷凍庫パンパン
あ~あ(-_-;)
1人暮らしの家じゃないよ
私が子供の頃、家の冷蔵庫が
頻繁に壊れて買替えてた理由納得
だって私が子供の頃
ほゞ毎日の買い物が正月並み(-_-;)
↑嘘のようなホントの話
私が帰宅する度に
煙たがられながら
冷蔵庫だけは整理してあげる
最近コロナで帰省してなく
ちょっと心配(._.)
ウチの母よくいえば「豪快」
悪く言えば「だらしない」
母自身も言う私の反面教師(-_-)
ラッキーカラー以上に
清潔が運気アップ!でしょ
風水より片付けでしょ
私、掃除は好きじゃないので
掃除がラクな家がいい
キレイになると
私も家族も気持ちイイ
反抗期の子供3人と暮らす今
ミニマミストには程遠いけど
ほどほどシンプルに暮らした方が
運気あがりそう(^^ゞ