700万借金を結婚10年目で完済し
5年前,念願の家建てた
住宅見学行くべき?
ウチは展示場や見学会は10件以上
建売や中古物件は30件以上みてきた
知らないより知った方がイイ(*ノωノ)
行かないより行った方がイイ(*‘∀‘)
住宅見学のメリット
1)相場感がつかめる
2)間取り設計等勉強になる
3)お金の勉強になる
4)お土産貰えイベント満喫
5)最後に
節約社宅2年目,ふと見かけた住宅展示場の広告
娘希望で無料プリキュアショーへ
折角なのでハウスメーカー見学
お土産も沢山(*ノωノ)これはイイ!
事前質問表に年収記入必須
当時年収800万程,借金も記入💦
お土産もらえ,家の勉強できてお得✨
「将来の家」目標がみえてきた(*‘∀‘)
1)相場感がつかめる
土地価格,建物価格,人気エリア
営業マンの話から掴めてくる
2)間取り設計等勉強になる
目が肥え,理想をカタチ化していける
実物に触れ使い勝手を肌で感じれる
3)お金の勉強になる
キャッシュフロー表作成してくれた
住宅ローン以上に大事な人生のお金,思い知る
4)お土産貰えイベント満喫
時には⇓商品券頂き
時には⇓家族5人ランチ付バスツアー&土産
家族5人分のランチ付は我家のイベント(*ノωノ)
今だけ特権!と多数回参加した
勉強させて頂き,報酬受けるなんて(驚)
ハウスメーカーの営業経費はすごい!
ただ営業マンの推しで
大きな買い物しないよう注意!
こんな⇓模型貰うと嬉しくなるけど(*ノωノ)
5000万ローンいけますよ!って
子供3人,貯金無って伝えてるのに(-_-;)
ちょっと営業マンの良心疑う
5)最後に
沢山の家を見学し,話しきくだけで
イイ勉強になる(^^)/
住宅ローンという借金するのは自分自身
最後に決めるのは自分自身

知らないより知った方がよい
行かないより行った方がよい
我家の話、参考になれれば幸い