十人十色
神経質な人もいたら
ダイナミックな人もいる
繊細・敏感・感受性さん=HSP
ハイリ―・センシティブ・パーソン
ネット上で最近見かけ気になった
(HSP=90年代,米国のアーロン博士が提唱)
あるサイトのセルフチェック!試す
あれ?私あてはまるし
ウチの子もあてはまる
脳検査したわけでなくあくまで自称
殆どの人,何かしらHSP該当するのでは⁈
HSP該当項目,さほど異常に思わない私
実は昨日,次男の事
家族で外食し,その帰路
・娘が店を出て大声ではしゃいだ
・帰りの電車,私駆け込み乗車した
小6次男,電車内で突然泣き出した
「ママも妹も迷惑行為だ!」と非難💦
ハイおっしゃる通り
次男には泣く程,耐えがたい行為だった
折角楽しい会食が最後は残念
寝る頃には気持ち切り替えてくれたけど後味悪い
次男,耐えがい時は態度を表に出すので
過去何度も周りが驚き,障害疑われ
カウセリング勧められるも…今に至る
母思うに,年月の経過でだいぶ成長した
★次男の気になる特質はまた後日
母である私,もの凄く心配し考える
他の人からみたらウチの子,変わってるの?
実際,注意を引く程の個性的な面も多々ある
けど,何事も経験次第
経験重ね社会との距離,掴めばいいのでは?
私は専門家じゃないのでわからない
いじけ続ける事が嫌いな私
基本前向きでありたく楽観的にみられる
その裏には相当深く考えすぎな私もいる
私
・泣き虫で感情的
・感情移入し共感力が高い
・真面目
・一生懸命過ぎて疲れる
・洞察力が鋭く第6感働く
・考え過ぎて自分を責める
次男
・失敗を恐れ常に事前準備万全
・完璧主義
・周りを気にする
・感情移入するアニメ,ドラマ,映画苦手
・匂い汚れに敏感で神経質
・暴力・大声苦手
今まで何度も壁にぶつかり
人一倍考え落ち込んだ
その都度自力で這い上がれた私
HSPは病気でなく生まれもつ特性らしい
セルフ診断でHSPと公言して何か変わる?
程度によるけど私も子も四六時中
全てにアンテナ張ってるわけでなく
ONもOFFもある,またその内容次第(-_-)
セルフチェックだと私も次男も
好奇心旺盛だけど傷つきやすいHSS型
波が激しく、結構疲れるけど
休憩し気持ちの立て直しも出来る
HSPは普通じゃない
5人に1人だという
それって市民権獲得でしょ
日本人の普通基準とは?
世界の普通の基準とは?
多数派が普通?
少数派でも成功者は非難あびない
繊細さんも快適人生歩めればイイ
生きにくい世の中?
特別な能力持ってるからこそイイ人生もある
「みんな違ってみんなイイ」
それこそ↑学校や家庭で伝えるべき
本日,次男の件に続き
不登校の長男の来期に向けて
改めて学校で話しをしてきた

子供の気持ち,今後の事考えすぎる
愛車同様,私の頭も感情もパンク

考えてもしょうがないと旦那の軽い言葉も時にイイ
このまま足踏みする方がよくないと私も納得

★不登校の長男の件はまた後日
世間で騒がれてるHSPポチッ
★感想は後日
最後まで読んで下さり感謝⇓ポチが励みです
にほんブログ村
にほんブログ村