私,48歳主婦お酒好き
ついに近場で1人行きつけ
バーというんかスナック見つけた
現在,普段から夕食時に軽く飲む私
元々,体育会系で賑やか飲みが好き
飲むとイイ感じで力抜けリラックスできる
若い頃はともかく
結婚し主婦・母となり飲み仲間皆無
主婦の酒飲み環境は厳しい
女1人飲み
1)旦那への嫉妬
2)1人飲みハードル下がる
3)マンボウの合間に
4)マンボウ明け
5)1人飲みの良さ
1)旦那への嫉妬
外で働く男は飲み会ハードル低い
東北在住時は,車通勤の旦那
滅多に飲み会ない職場
たまの忘年会,新年会さえ
私にとっては羨ましい
転職し電車通勤の旦那
転職早々,突然毎週飲み会歩く旦那
飲会ハードル低い旦那に腹立った過去有
家庭で子供らを守る主婦に感謝しろ!
ある程度の付き合いは認めるけど
羨ましくて文句言いたくなる💦
ママ友とは時間も合わせずらい
小さい子を持つ専業ママの飲み会
世間の目も冷たい(-_-;)
それでも年に数回,何週間も前から
ママ友,互いの旦那予定も合わせ
なんとか実施する
2)1人飲みハードル下がる
時代進化し昼飲み実施店も増え
買い物帰り昼から居酒屋や
ファミレスでワイン飲める
昼から一人店のみ最高
あ!勿論電車移動💦
まぁ話し相手いてくれたらイイけど
1人買い物帰りチョイ飲みはイイ
3)マンボウの合間に
コロナの影響で堂々と外飲み出来ない日々
段々と少人数飲み緩和
今年の年明け
夫婦で長男の件で学校に呼ばれた日
なんだか直帰したくなく
近隣のスナック&バーへ入店
丁度マンボウの合間の出来事
30代半ばのご夫婦が経営されてて
店主と話しカラオケ歌い
知らない客と会話し
楽しい時間を過ごせた
それから間もなく再度マンボウで店休み
4)マンボウ明け
あれから約3か月経過,再びマンボウ明け
先週末,旦那会議終わりの5名程度飲食
今週末,2年半ぶりの30名規模の部署飲
おぉ旦那久々飲会日
私,近所のスナックいくかも(‘ω’)ノ
子供達も小6,中1,中3 母不在万歳
夕食と風呂見届け,ちょっと2時間
10時には帰宅するから
カラオケバーいってくるよ(‘ω’)ノ
徒歩1分何かあったら,店まできて(‘ω’)ノ
2週連続旦那飲み会に対抗し
私も2週連続近所のカラオケバーへ
5)1人飲み良さ
私にとってこの2~3時間,丁度イイ
店主夫婦も気さくで優しい
近所のママと時間合わすのも大変
たまに噂や愚痴が面倒くさく思う事も
私は気軽に楽しく飲みたい(‘ω’)ノ
欲いえばもうちょっとハイセンスな
美味しい1皿も欲しい
電車乗って街まで行けば(-_-;)
けど今の私,欲張り言えない
徒歩1分は有難い(‘ω’)ノ
自分で言うのもなんだけど
「広末涼子似」「美人」だの言われ
お世辞でも有頂天でイイ酒タイム
主婦業終え僅かな1人自由時間✨それ大事
旦那酔って帰宅,リビング寝全く問題ない!
息抜きの方法,人それぞれ
子供達も成長し,ようやくこんな時キター!
おばはん1人飲み
程よく息抜き飲み,私には大事らしい
追伸:さすがに48歳
健康意識し飲む量には気を付けてます