2021年夏 コロナ合間
愛犬連れ,初観光旅の振り返り
伊勢~鳥羽観光
家族5人旅も熟考するけど
愛犬連れは尚更
充実観光出来た経験
愛犬お供に旅に出たい方の
お役にたてば幸い
愛犬連れ伊勢~鳥羽観光
なぜ伊勢~鳥羽
なるべく近場
家から程遠くない観光地検索
コロナ渦+愛犬の疲労考慮
伊勢~鳥羽エリアは
ペットに優しい施設が多い
サービスエリアではトイレ散歩忘れずに
ペットと泊まれる宿
リーズナブルな
ペット同伴OKホテル検索
わんわんパラダイス鳥羽
建物自体は超豪華でないけど
館内清潔感あり
すごくペットに優しい宿✨
スタッフも皆,優しく最高
〒517-0015
三重県鳥羽市小浜町272
TEL 0599-25-7000
屋上にドッグラン(コンクリート床)
室内にドッグラン(雨降りOK)
1階にはペット専用プールも✨
目の前は鳥羽湾,海沿い散歩最高
部屋にはペットトイレやシーツ用意
ウチ,男子でマーキング心配な為
マナーウェア持参
宿に迷惑かけたくないので
自宅で使用のフェンスも持参した
ホテル食
夕食は個室の食事処で愛犬もフリー
想像以上に豪華な夕食が次々…
わんちゃんメニュー紹介され
愛犬君オーダー
翌朝はバイキング会場で朝食
ワンちゃん連れOK
リード繋いだり,籠やゲージ
思いのまま,ワンちゃん一緒に朝食
個人的にすごくよかった✨
部屋から花火
夏の鳥羽湾毎夜連続花火
開催されてて
偶然に目の前の湾から打ち上げ花火
丁度食事時
旅館のスタッフさんに声かけて頂き
見晴らしの良い部屋で家族で鑑賞✨
ウチの子達,目前の打上げ花火初見で大興奮
花火の為だけに宿泊も有✨心遣いに感謝
2022年夏の鳥羽湾連夜連続花火(約5分)
・佐田湾 8月6日~10日
・安楽島湾 8月11日~15日
・小浜湾 8月16日~20日
小浜連続花火(約3分)
・小浜湾 8月16日~25日
※全日程,20時30~開催予定
2022年,今夏まだ予約間に合う(‘ω’)ノ
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
愛犬と外食
ホテル外での食事が問題
衛生面でペット連れ限られる
けど鳥羽エリア,ペット連れOk多数有
道の駅黒潮
ウチは道の駅黒潮⇓テラス席で
贅沢な⇓海の幸食べれた
忙しくて仕方ないけど
盆休みの休日,激込み💦
少し清潔感に欠けたm(__)m
ウェットティシュ等持参し
セルフでなるべく快適に(‘ω’)ノ
魚介は凄く美味しかった✨
おかげ横丁
ペット連れOK
お伊勢参りの帰りに寄道
おかげ横丁の由来
「赤福」さんがつくった横丁
約300年商売続けてるのもお伊勢さんのおかげ
数多くの店あり
我家,食べ歩きしたり
「ふくすけ」伊勢うどん食
モッチリ極太濃厚醤油(‘ω’)ノ
テラス席,愛犬ゲージでOK
愛犬と観光
遊覧船でイルカ島
鳥羽湾巡りとイルカ島
遊覧船=ペットゲージでOK
イルカ島=ゲージ,抱っこOK
遊覧船所で湾内1週約50分
どうしても気になり乗船しイルカ島へ
私推し⇓遊覧船
鳥羽湾遊覧とイルカ島券
大人2000円(中学生以上)
小人1000円(4歳~小学生)
イルカ島アトラクション
イルカ島では質素なイルカショー
イルカの餌やりも出来て良かった
リフト(500円)で頂上の展望台⇓イイ景色拝見
個人的に応援したくなる施設(‘ω’)ノ
伊勢神宮
今回,内宮参拝
基本,ペットNG
けど入口の受付(衛士見張所)で
参拝の短時間なら無料で預かってくれる
薄暗い外のゲージに入れるのだけど
ちょっとかわいそうな気がして
早めに戻った💦
ペット連れも参拝出来る計らいに感謝
伊勢志摩スカイライン
伊勢と鳥羽をつなぐ有料道路
通行料が意外と高額( ノД`)
軽・小型・普通車 1270円
自動二輪車1266㏄以上 900円
営業時間にも注意
1月~7月 7時~19時
8月 7時~20時
9月~12月 7時~19時
年末年始や行事等で営業時間変更
天気悪かったけど景色は良かった
1人旅バイカーさん↑撮影してくれ感謝
頂上の売店に⇓ポストが
天空のポスト=恋人の聖地だと
売店で,はがき販売もしてるので
ここから思い人にお手紙でも✨
まとめ
コロナ渦で互いの実家帰省できず
近場の家族旅2021はいい旅を経験✨
愛犬と共に
昭和トリップしたようなゆっくり旅
上記プランオススメ(‘ω’)ノ
早くコロナも収まり
観光地に活気が戻る事を願う
