
沖縄北部で食事
迷ったら【球屋】
車海老レストラン
以前、沖縄の叔父から
活車海老(養殖)のを頂きました。
沖縄帰省の際、熱望し宜野座養殖場
車海老レストラン【球屋】を訪問。



予想以上に
リーズナブルで
美味しい!
【球屋】車海老の専門店 口コミ
2023年6月沖縄訪問の際
【球屋】でランチした記事です。
交通アクセスはあまりよくない為
レンタカーや自家用移動がおすすめ。
沖縄を離れ18年
離れてわかる沖縄のイイとこ


にほんブログ村
車海老について簡単説明


簡単に説明します。
十脚目車海老科の海老です。
日本近海からオーストラリア北部
南アフリカ、インド太平洋沿岸に分布
漁獲産地 愛知、愛媛、大分
養殖産地 沖縄、鹿児島、熊本
天然物旬 6月~8月
養殖物旬 12月~2月
夏のお中元には天然物
冬のお歳暮には養殖物
がちょどイイ時期です。
※お中元(夏)の養殖は冷凍で対応
価格差(時価ですので参考までに)
天然 1K 1万~1.5万円
養殖 1K 6千~8千円
無頭 1K 3千~4千円
サイズ次第ですが1K₌約20~30匹程
「えび」が縁起よい理由
曲がった腰、長いひげ=長寿
目が飛びだしている=めでたし



長寿とめでたい
贈答品に最適です。
※上記は以前書いた記事から引用。
【球屋】車海老レストラン
新鮮な車海老が食べれます


養殖場に隣接のレストラン【球屋】
隣の建物は贈答品受付しています。
【球屋】基本情報


〒904-1302
沖縄県国頭郡宜野座村宜野座1008
・電話 098-968-4435
・営業時間11:30~19:00
(ラストオーダー18時)
・定休日 火・水曜日
無料駐車所あり
予約は受付ていません。
座席18席(全てテーブル席)
子供椅子もありました。
週末のランチは混雑予想されます。
※2023年6月時点の情報です。



訪問した金曜ランチ
昼過ぎには満席でした
場所は沖縄県の北部
ちゅら海水族館より南ですが
那覇空港から高速バスで約1時間半
宜野座村は、阪神タイガースの
野球のキャンプ地になっています。
北部宜野座周辺のランチの選択肢に
新鮮車海老レストラン、おすすめ。



店内、明るく
スタッフも明るく
清潔感ある食堂です
【球屋】メニューと価格





・コース・定食
・丼モノ・単品
当日の車海老サイズで
メニュー価格が異なります。
✓付サイズで当日は選択します。


天ぷらやフライを選択したい方にも
有難いメニューです。
ウチはコース注文しましたが
連れの実弟が2歳子連れの為
親子で天ぷら定食も1つ注文。


スタッフさん推しで
「ヤワラ」の塩焼きも別注。
ヤワラ=脱皮した車海老です。
殻が柔らかく美味しかったです。
お子様に最適な焼きです。


車海老料理、画像で紹介


前菜にサラダと海ぶどうは嬉しい。
唐揚げが美味しい。


活車海老焼き、まだ動いてました。
とっても美味しい。


刺身もぷりぷりで甘い。


最後に天ぷら・ご飯みそ汁セット。


うちの次男はご飯にのっけ天丼に。


弟親子で食べた天ぷら定食コチラ


脱皮したヤワラ焼きはコチラ


ヤワラはホント殻まで甘く旨い
宜野座近辺でランチ
海老好きなら【球屋】


宜野座から贈られてきた車海老食べ
養殖所直営レストランで食べたいと
ずっと思ってたので今回夢実現です。



宜野座でランチなら
【球屋】おすすめです
養殖モノなら夏は冷凍
冬はおがくずに入った活車海老
食すことができます。
通販も、とても美味しく頂けます。
機会あればお試し下さい。


\ 宜野座の車海老美味しかったよ! /