すーさんママ– Author –
-
兵庫県三木市 道の駅みき【みき観光センター】一心堂どらやき 牛すじコロッケで軽食
「道の駅みき」は神戸から車で約1時間半程(注交通事情や出発地次第国道175号沿い道の駅です。営業 9時~18時駐車場は24時間開放しています※2025年5月情報 2025年5月長男の遠征応援で三木へ「道の駅みき」へ寄って小休憩。駐車場も敷地内も広く手軽価格な売... -
東京土産【東京ばな奈 ブリュレタルト】新感覚の美味しさで旨い
東京ばな奈「みつけたっ」多くの種類があります。ブリュレタルト美味しいので東京土産にオススメです。 東京ばな奈の風味を感じながらキャラメルソースのブリュレ賞味期限も1ヵ月半以上の表示で日持ち長くお土産に最適です。 先日、夫が東京に出張し家族に... -
東京駅限定土産【AUDREYオードリー「いちごバター」】2025年4月21日販売開始
AUDREYオードリー可愛らしいパッケージでお土産に貰うと喜ばれる新作いちごバターは東京駅限定 先日、出張土産を購入した夫家族に褒められて嬉しくなり今回も東京土産を持って帰宅。限定という言葉に弱い人に東京駅限定のいちごバター土産‼ リンク にほん... -
和歌山県田辺市【よし平(へい)揚げたて天ぷら海鮮】太刀魚の1本揚げ!大かまど炊き白米が旨い
2025年5月訪問 和歌山田辺市で旨いランチ探し辿り着いた【よし平】目の前で揚げたての天ぷらをお皿に載せて頂きます。2025年米不足、米高騰の中おいしい御飯おかわり自由です。 広い駐車場が利用可能で便利。 天ぷらも美味しいけど大かまどで炊き上げた新... -
【ひょうご楽市楽座】2025大阪関西万博 尼崎P&Rで4月13日~10月12週末開催
尼崎P&Rの駐車場のすぐ横で実施のひょうご楽市楽座に行ってきました。大阪関西万博開催中の土日に開催。 2025年4月13日~10月12日基本週末土日の53日間午後4時~午後9時※ナイトマーケットです。 用事の帰り8時頃だったのでステージイベントは終了していて寂... -
2025大阪関西万博【買いたいお土産と購入したお土産】
手頃価格から高額品まで万博には土産が沢山です。 ミャクミャクの数十万する置物が即売れしてマスコミで話題でしたがテーマパークや観光地の訂正価格です。 F1のグッズが遥かに高額過ぎた‼ にほんブログ村 ミャクミャクのプリント菓子 万博に折角来たので... -
2025大阪関西万博【住友館】予約なしで入館しランタン持参で森を探検できた
予約無し当日40分待ち程で入館できました。※運とタイミング次第です。※事前予約が確実です。 当日入場10分後に予約したのは夕方の「ガスパビリオン」のみ。のんびりゆっくり散策し気になってた住友館に入館しました。※ネタバレ注意下さい。 体感するパビリ... -
2025大阪万博【ガスパビリオン】子供向けパビリオンXRゴーグルは7歳以上から体験可
XRゴーグルを着用しVR体感するパビリオン。「おばけ」といキーワード大人も子供も楽しい個人的に超オススメパビリオン※所要時間は約40分程です 所要時間は40分程7歳以上XRゴーグル体験可能です。7歳未満はフレームで代用します。 おばけワンダーランドの予... -
【2025大阪関西万博当日予約だけで楽しむ】人気パビリオン、予約方法を紹介
2025大阪関西万博入場予約人気パビリオンと予約方法簡単に紹介します。前日に訪問を決めた為パビリオン予約無しで挑んだ経験談 地元の遊園地みたいに直接窓口行っても入場出来ませんので注意入場は当日朝まで要予約! 2025年4月13日~10月大阪 夢洲で大阪関... -
2025年大阪万博で食べた【好きやねん大阪】【EARTH SWEETS~米粉チュロス】
手頃価格から高額料理屋台飯、キッチンカー、コンビニチェーン店、高級レストランスイーツ、コース料理和食、異国料理多彩な食が万博にはあります。 2025年4月13日~10月13日まで大阪 夢洲にて大阪関西万博開催中です。 万博の料理は高額だから飲食物を持参... -
2025年大阪関西万博【西ゲート、東ゲートどっちがいい】西ゲート利用した体験談
万博入場口、西か東を事前予約必須。チケット持参し直接会場へ行っても入場できませんので御注意下さい。2025年4月13日~10月13日大阪 夢洲にて大阪関西万博開催中 基本アクセス方法で西ゲートと東ゲートは決まっています。2025年5月現在、東が比較的混んで... -
【2025年 大阪・関西万博への行き方】車でアクセス【万博P&R尼崎】利用した口コミ
2025年4月13日~10月13日大阪 夢洲で大阪関西万博開催尼崎P&R(パークライド)利用した深堀り口コミを記事にします。 車で直接会場への乗り入れは出来ず会場前(東ゲート付近)は障がい者専用駐車場のみ、一般車両は近くの有料P+公共交通機関利用かパークアン... -
神戸市垂水区ジェームズ山【マナレイア】イートインのある美味しいパン屋
神戸市垂水区ジェームズ山にある石窯パン工房【マナレイア】2015年開店し愛され続けるパン屋2016年訪問記と2022年娘とテラス席を利用の際持ち帰りメニュー等の画像で紹介。店内石窯焼で焼き立てのパンはやっぱり美味しい。 にほんブログ村 神戸市垂水区【... -
明石市朝霧台【ダンマルシェ】天気の良い日はテラス席で美味しいパンが食べれます
明石市朝霧にある人気のパン屋さん【ダンマルシェ】2013年テラス席でアンパンマン食べた娘は成長し2025年4月中学生になった娘と再訪。休日の昼前だったせいか駐車場も店内も混んでいましたが回転早いパン屋で問題なく購入可能です。 ダンマルシェのパン何... -
神戸市垂水区マリンピア神戸 土産【PICE OF BAKE】生ドーナツ「ボンボロー二」
マリンピア神戸2024年11月リニューアルオープンしました。フードコートにピースオブべイク開店家族にお土産として購入した口コミです。 PICE OF BAKE・大阪梅田阪急三番街店・神戸市灘区・六甲道駅・東京都・吉祥寺駅 行列が出来る人気店がマリンピア神戸... -
山形市 全て個室の懐石コース料理【亀松閣】山形の旬と郷土料理が味わえる店
2012年の過去記事から画像引用2025年品格の高い料理店は営業中忘れたくない場所、飲食を記録と残し情報は新しく更新します。 転職前の山形生活は極貧生活で高級コース料理を食べたのは山形両親が御馳走してくれた【亀松閣】と長男妊娠中に当たり馬券で食べ... -
山形市北部【愛庵(めごあん)】1,150円で十割板そば平日ランチ食べ放題‼
山形市に約7年居住していました。山形市の北、山形市伊達城1丁目の「愛庵(めごあん)」は2012年今から10年以上前に「板蕎麦食べ放題!」と噂を聞き訪問しました。※平日限定、板蕎麦に限ります。2012年当時、板蕎麦1,050円2025年現在、板蕎麦1,150円他メニュ... -
山形県天童市【水車生そば】板そば1,700円、天童ならでは将棋板そば、鳥中華870円
山形市に約7年居住していました。天童市にある【水車生そば】は板蕎麦がダイナミックに美味しくぜひ紹介したくなる店です。 江戸時代末期1861年雑穀の貸挽きと生そばの貸切り業11月~3月冬季限定出前蕎麦販売歴史ある蕎麦店です 極貧時代の山形生活は数少な... -
神戸元町【つるてん生楽】元町商店街 元町中華街近くの雰囲気ある手打ち蕎麦屋さん
2016年5月訪問記から回想当時は子供達が幼く夫は仕事休めず年に数回、貴重な夫婦ランチでした。2025年4月賑わい営業中です。美味しい天婦羅と蕎麦が食べたくて元町の路地、雰囲気良い蕎麦屋へ入店。 手打ち蕎麦も揚げたて天婦羅も旨い にほんブログ村 【つ... -
神戸垂水店【信州そば処 小木曽製粉所】上質なセルフそば1杯680円(税込)で美味しい
セルフ蕎麦1杯680円で美味しい小木曽製粉所は早い美味しい手頃価格長野県中心に店舗があり関西には京都、神戸の2店舗です。神戸店は名谷ICすぐ車が便利。 2025年4月神戸垂水店親子3人訪問記 にほんブログ村 信州そば処 小木曽製粉所 神戸垂水店 神戸市垂水... -
東京土産【東京芝えび天】えびせんべい好きにサクッと上品な海老せんべい
生菓子、洋菓子でなく煎餅好きにオススメ【東京芝えび天】2024年次男と羽田空港訪問時に購入【坂角総本舗】さん販売の海老せんべい好き娘は大満足でした。 羽田空港、成田空港全国有名百貨店で販売中です 兵庫県内では唯一姫路市山陽百貨店 で販売:2025年... -
東京土産の定番【東京ばな奈】1,000円前後の値段で賞味期限目安7日!種類も増加中
東京出張土産は必ず「東京ばな奈」一度子供が喜んでからずっと同じモノを買い続ける夫ですが中高生になり別の土産も欲しい子供達 東京ばな奈は美味しく進化していて限定品は購入してしまいます。 次男と羽田空港で「空飛ぶ東京ばな奈くまッス」購入 2025年... -
羽田空港土産【オリエンタルショコラケーキ マンゴー】店舗販売限定の期間限定ケーキ
羽田空港の土産は沢山あり過ぎて迷います。折角なので羽田空港限定土産した方「オリエンタルショコラケーキ」オススメ。2024年夏、次男の用事で羽田空港訪問時「オリエンタルショコラケーキ」の夏限定マンゴーケーキが美味しかった。【羽田第1ターミナル2... -
東京駅/品川駅の東京土産【ベリールビーカット VERY RUBY CUTいちごミルクサンド】
夫が珍しく出張土産買ってくるという。毎度「東京ばなな」ばかり購入するので東京ばなな以外の東京限定の美味しいものを希望した。 目の前に行列発見なんだか美味しそうなベリールビーカット‼ リンク 新幹線乗り場南乗り換え口付近エキュート品川 行列が出... -
【ナワジョッティ垂水駅前店】神戸市垂水区JR・山陽垂水駅徒歩1分のネパールカレー店
ネパールレストラン ナワジョッティ垂水区に2店舗舞子店、垂水駅前店です。垂水駅前店は駐車場はありませんがJR、山陽垂水駅すぐ東口、西口の間道路挟んですぐ北の道路沿いです。2020年3月訪問の画像です。家族5人テーブル席で頂きました。ナワジョッティ... -
【ナワジョッティ舞子坂本店・神戸市垂水区西舞子】ネパールカレー屋美味しくサービス抜群
ネパールレストランのナワジョッティ垂水区に2店舗舞子本店、垂水駅前店です。舞子本店は舞子坂シティビル1Fで敷地内に無料駐車場あります。2015年、2016年訪問画像です。当時、近くの幼稚園に通っていたので頻繁に通っていました。2025年現在も元気に営業... -
【ベビーフェイスプラネッツ】神戸市西区伊川谷(大蔵谷店)10年前から大人気
ベビーフェイスプラネッツは2025年現在全国81店舗元気に営業中。オシャレな空間で美味しい洋食フリードリンクでつい長居してします。子連れに優しく居心地の良い店です。 にほんブログ村 【ベビーフェイスプラネッツ】大蔵谷店 ↑2015年3月訪問時の画像です... -
【幸楽苑290円中華そば現在価格490円】2020年以降西日本地域の店舗は全て閉店
子供達が幼い頃【中華そば1杯290円】美味しい拉麺は家計の救世主でした。物価高騰なので少しづつ値上がりし2025年中華そばの価格は490円です。 2025年現在、490円で中華そばが食べれて良心価格に思います。 2025年現在、西日本エリアから撤退し店舗は皆無... -
【TOOTHTOOTHParadise Kitchen】旧マリンピア垂水アウトレット
マリンピア神戸が2024年11月にリニューアルされ旧レストランエリアから新装開店。10年以上前の旧マリンピア神戸今なき【TOOTHTOOTH Paradise Kitchen】個人の思い出を懐かしみ記事にしました。 古き良き思い出過去自身のブログ引用。 2025年現在はLAGOON T... -
【カントリー物語】神戸市垂水区神陵台にあったステーキとオムレツが美味しい店が閉店
23年続いたカントリー物語30歳年上の書道の先輩に連れられお食事代をした思い出の店「カントリー物語」が閉店していました。 2025年現在閉店してます過去ブログから振り返り ご夫婦できりもりなされこじんまりした素敵な店もう1回食べたいなと思っても味わ...