ユーハイムは神戸で有名な
バームクーヘンの老舗
店舗ではバームの量り売り
2016年新居への引越し手伝いで来た
山形母と沖縄母
元町へ連れ行き親孝行、思い出話。
当時のブログを振り返り
2025年、新しい情報追記しました。

にほんブログ村
ユーハイムの歴史

↑夫会社が119年目の年に頂きました。
●1909年創業者カール・ユーハイム氏
中国の青島で独立。
●1914年エリーゼアーレンドルフと結婚
●1919年日本に捕虜とし連れてこられた
カール・ユーハイム氏は広島で
初めてバウムクーヘンを焼く。
●1922年日本永住を決め横浜で
「E・ユーハイム」をオープンした。
●1923年関東大震災で難を逃れ神戸で
「ユーハイム」神戸1号店オープン
●1945年カ―ル・ユーハイム死去
エリーゼ・ユーハイム(嫁)がドイツへ
強制送還後、職人達がユーハイム商店設立
その後エリーゼ・ユーハイム再来日
●1956年渋谷店オープンし2003年閉店
●1966年愛知県安城市に工場設立
●1970年大阪万博出店
●2023年神戸創業100周年
●2025年大阪万博に出店
GLION ARENA KOBEに
ユーハイム本店別館オープンしました。

焼き菓子も美味しいです。

100年超え歴史に残る
功績はすごいです
大阪万博にもユーハイムありました!
GLIONもバームクーヘン食べ放題出!



神戸本店レストランも
新改装されました。
歴史ある新店に行きたい
夫会社↓120周年目も頂きました


ユーハイム本店 レストラン


元町商店街の中にある本店
2025年現在2階カフェレストラン
2016年雰囲気ある地下レストラン
お肉ランチを頂きました(2016年画)
神戸市中央区元町通1-4-13
電話 078-333-6868
定休 水曜日
スープも美味しい


ランチの珈琲とケーキです。


家族4人で同じランチをオーダー
ランチはお手頃価格です。


オシャレな洋食レストランで
両母一緒にランチしたのは
今も良き思い出です。
親孝行はできるうちに‼
2016年 元町歩き~思い出


元町散歩おしゃれな街を
両母連れ散歩しました。
元町商店街のユーハイム本店でランチし
移転前のファミリア本店(元町商店街)へ
ファミリアの高価格に驚愕した
当時65歳の母達↓でした。


2016年朝ドラ「べっぴんさん」
当時ラッピングバスが走ってました。


11月ルミナリエの準備中。


第30回神戸ルミナリエ
2026年1月30日~2月8日予定
神戸ルミナリエは
クリスマスイルミネーションでなく
阪神大震災犠牲者への鎮魂の意と
都市の復興と再生への夢と希望を託し
1995年に初開催し
震災の教訓を語り継ぐ行事です。


大丸神戸店で土産を購入して帰宅
ぷらっと神戸元町散歩は良き思い出。
旅食中心のこのブログのトップは下記
50代日々の気づき日記書いてます。
無印良品の紹介もしてます
ポチッが励みになります。


にほんブログ村
よろしければフォロー下さい。