-
【沖縄旅、家族5人おすすめホテル3選】沖縄出身の母が、子連れでビーチ満喫するホテルを紹介
3人子連れ5人家族沖縄行きたいどのホテルがオススメ?沖縄出身の私ですが、子供3人県外育ち。 子連れ里帰り兼ねて利用した家族に優しいリゾートホテルを紹介します。那覇市、5人で泊まれる宿は⇓コチラの記事 沖縄本島中部子連れ家族5人ホテルおすすめ3選 ... -
【福岡大宰府~大分別府観光】2泊3日 子連れオススメ 小学生連れ観光地7選を紹介
小学生高学年の子連れ旅子の年齢に伴い、最適な観光地は変化する。 小学生3人連れの観光地はどこがいい?そう迷う方に 今回は2019年11月下旬の大分別府小学3年女子、4年男子、6年男子連れ2泊3日プランの記事です。 小学生子連れ大分観光 主な観光地は7か所... -
【2022年ふるさと納税】所得制限ギリギリ世帯は日用品と食料の返礼が有難い
ふるさと納税した方が得なのかよくわからない 一部世帯を除きふるさと納税した方が得な世帯は多い。納税は義務ですが返礼品は有難い。調べる価値ありです。 ふるさと納税のサイトには各家庭の限度額がチェックできて便利。国はあてにせず情報は自ら得るも... -
【アベマプライム出演した主婦】 経緯と追記 そして衝撃のサムネ
先日アベマプライムに出演したごく平凡な専業主婦の話。 結婚16年目の48歳途中パート勤務あり長く専業主婦の3児の母 私以上にキラキラ主婦は沢山いるせっかくのご縁を大事に有難くオファーを受けました。 令和の家事育児はどうあるべき?専業主婦の立場で... -
【コールマンリュックキッズミニから33ℓ 12年買替え1度!】男子、女子リュックサイズ分析
3人育児中、節約志向の母コールマンリュックは、長く使用し経済的だったので紹介します。 幼稚園キッズサイズから高学年でウォーカー33ℓ買替え長男中3年になるまで大活躍中 何度も買い替えるのは時間もお金もかかるいいモノ長持ちしたい 幼稚園で初リュッ... -
【エアコンクリーニング2社比較!】カジタク・ユアマイスター!汚れ画像添付、嫌な方は見ないで下さい。
エアコン設置したら3~4年に1度程度使用頻度次第程度がクリーニング必要になります エアコンを自力で掃除するには限界があり素人が分解しても組み立てられなし時間もかかります。 エアコン掃除スプレーもありますが機械に水かけるのは心配だし逆に匂いの元... -
【愛犬連れ鳥取日帰り半日で5か所観光】家族5人、犬連れランチは大江の郷ココガーデン
愛犬連れ半日で5か所観光鳥取滞在滞在は7時間半でした。 今回の鳥取観光コース1浦富海岸2鳥取砂丘3海鮮市場「かろいち」4鳥取城跡5大江の郷自然牧場 夫婦、中3、中1、小6、愛犬の旅愛犬と供に行く観光地を探し家族旅の経験、参考にして下さい この記事を書... -
【圧力鍋ティファールクリプソミニットデュオ】 購入口コミは、使い方簡単でオススメ
圧力鍋を使い始めたキッカケは・ガス代の節約・調理時間の短縮です。 圧力鍋とは、圧力機能付き鍋空気、液体を密封した容器で加熱し大気以上の圧力(加圧)で調理可能。高い温度と圧力で時短調理する鍋。 結婚16年、圧力鍋使用調理時短で低コスト必須調理ア... -
【ビーバーエアコン安い理由はシンプル設計】設置費用とクチコミ評判、設置注意点も実例紹介
2022年子供部屋の間仕切りリフォームし個室にエアコン2台を追加設置しました。【6畳ビーバーエアコンSRK2222-TW】 2023年型はSRK2222-T 安価です。型落ちSRK2222-Tなら在庫次第で安く購入可能。 リンク リンク 安価なエアコン調査しビーバーエアコンに決定... -
【愛犬片道6500円、飛行機で移動!】愛犬と空旅、神戸⇔山形の体験談
愛犬飛行機移動可能です。少し条件がありますので経験談を紹介します。愛犬は小型犬チワワです。 犬連れ飛行機移動体験 2021年末、夫実家で大事な用事の為愛犬も飛行機に乗せ関西(伊丹)ー東北(仙台)移動した話。 詳細=神戸から庄内の移動です。愛犬の為... -
【愛犬とイルカ島・伊勢~鳥羽観光】 愛犬連れ3か所観光、優しい宿と必要な持ち物を紹介
三重県、伊勢~鳥羽は愛犬と一緒に行ける観光地が多くとても充実した旅になりました。 愛犬も飼い主となるべく一緒がイイ 愛犬と一緒旅鳥羽わんわんパラダイスは良き宿でした。 \ 楽天トラベル予約 / 鳥羽わんわんパラダイス この記事を書いてるのは夫転... -
【洗濯物干し実例あり】室内天井付け、屋外壁付、天井付けDIYのおすすめ 紹介
新築時に考え設置した洗濯物干し場わが家の実例、画像載せ紹介します。 設置して正解もあれば無くてもよかったかなと思う事は多々 DIYで後付けも可能業者さんへ追加工事の依頼もありライフスタイルの変化により洗濯干し場を設置検討の参考記事です。 この... -
5人家族の洗濯機は容量12キロ!縦型東芝ザブーン購入レビュー【AW12DP 口コミ】
2022年7月、12キロ縦型洗濯機購入ドラム式から縦型に買い替えました。東芝AW12DP1に満足してまいます。2023年6月、後継新型モデル発売予定新機種、AW12DP3になります。(AW12=12㌔ AW10=10㌔ AW7=7㌔) 実は新製品発売直前が得!縦型は毎年5月~7月型落ち品... -
【ドラム式から縦型に買い替えた】洗濯好き主婦の本音、洗濯機は洗い上がりの満足度が高い方が良い
今まで使用していたPanasonicドラム式洗濯機(NA-VX3300L)が故障し縦型の洗濯機に買い替えました。ドラム式は2014年4月20万以上で購入引っ越しも経験し8年目で寿命でした。 今までの縦型は10年超8年って・・・短命?1日に4~5回洗濯するので洗濯回数で寿命... -
【クオリットでレッツノートリース落ち購入】中古パソコンでも安心購入できた口コミ
個人的に【家電・家・車は新品派】最近は機能も良くなってるはずなのにちょっとしたトラウマが昔、実母が中古車を頻繁に買い替え故障し余計な修理費払いを繰り返す以前、スマホ故障した際急ぎで中古スマホを購入したのですがバッテリー消耗が早かったり安... -
【くら寿司シャリハーフ】人気ネタのカロリー調査!太らないメニューを母は食べたい
子供の希望でくら寿司へ行くけど米の食べ過ぎる怖い 子供大好き【くら寿司】家族で食べ過ぎお会計同様、カロリーも気になります。 くら寿司でシャリハーフを試したらフルサイズと同じ値段なので物足りなさを感じてしまいました。 カロリーか満足度かどちら... -
自己紹介・ブログについて
自己紹介 【私について】 中高生3人の沖縄出身の母です。 ミスチル・音楽・運動お酒・映画等多趣味 あまりパソコンは得意でないのですがブログが趣味で4つブログを立ち上げました。当ブログは2021年初のワードプレス経験を元にした雑記ブログです。 2023... -
【無印良品ポリプロピレン ファイルボックス 】5人家族の食器棚での活用方法
ポリプロピレンファイルボックス2023年2月3日~価格改定 ファイルボックス値上げされました。材料費物高騰は仕方ないですね。 値上がり商品例スタンダードタイプA4用390円⇒590円 無印ファイルボックス活用 ファイルボックスどう使ってるの? 他人の使い方... -
【2023年3月1日土屋鞄ランドセル販売予約開始】値上がりで驚いた!子3人は、土屋鞄ランドセル
土屋鞄ランドセル注文は2023年3月1日~ ランドセルが高額になっていて驚いた!うちの3人子供は土屋鞄ランドセルでした。 土屋鞄値上がりでも人気ランドセル 子供3人、牛側ベーシックで男子黒×2人 女子茶色×1人長男は今から10年前5万円代で購入出来ました... -
【画像あり 屋根裏・蔵の天井上げ】築6年目のリフォーム費用と全容
(自由テキスト) -
【4.5畳子供部屋、築6年目の間仕切り工事実例と費用】3人きょうだいの部屋の変化を紹介
住宅設計の際子供部屋の広さで悩みます近年、狭く設計する家も多いです。 ・いずれ巣立つから 狭い方が良い!・快適にし過ぎると 部屋ごもりしてしまう!・床面積の建築費を抑えたい 子供部屋仕切り・リフォーム実例と費用 実際4.5畳(収納込)間取りの子... -
【太平のゆ】 神戸市の日帰り温泉 スーパー銭湯は家族5人ゆっくりできてオススメ
連休のお出かけ子供達も成長したので混んでる場所避け、のんびりしたい意外と近場のスーパー銭湯がイイ! 長いコロナ渦近場のスーパー銭湯を検討神戸市垂水区にある【太平の湯】へ家族5人で出かけました。小6、中1、中3の子達、ゆるり満足です。 神戸市垂... -
元無印パート主婦おすすめバッグ3選【無印帆布・黒トートバッグ、リュック、エコバッグ】
無印良品好き、元無印パート主婦無印お気に入りバッグは ・帆布トートバッグ・肩の負担を軽くする リュックサック・ポリエチレンシート トートバッグ 特にインド綿帆横型マイトートバッグ2023年5月最近購入したのは黒トート 【使い勝手良しコスパ最強】... -
【幹太くんと浴室乾燥機カワック両方設置し比較】ガス併用住宅で7年快適に過ごしてます
7年前注文住宅を建築の際【オール電化】か【ガス併用】選択 ガス乾燥機の設置希望でガス併用住宅にしました オール電化肯定派も多い中ガス併用にしてよかった派です。 住んでいる地域が都市ガスエリア。プロパンと比較しガス代安価でガスパワーに魅力を感... -
【ユニクロハイブリッドダウンコートを洗濯機で洗濯】5人家族のクリーニング代を節約
ユニクロハイブリッドダウンコートをクリーニング店へ持参。 ダウン半額キャンペーンしてたのにユニクロダウン半額除外品だと言われクリーニング代が高額になり自宅洗濯機で洗濯したら普通に出来た。 近所のクリーニング店ダウンクリーニング代=4,500円 ... -
【8年間の実例!子供へパソコンとタブレットどっち?】両方使わせたら得意が伸びた
子供がタブレットパソコンを欲しがります 高額ですし、電子機器は心配中学生の大半はスマホを保持します。子供が欲しがった時、私も悩みました。 今から8年前8歳、6歳、5歳の時3人で1台のIPAD購入使用したのが最初。 今の子供、ひと昔前とは環境も違う個人... -
愛犬の歯が綺麗になる美味しいオヤツ【プラクト歯磨きデンタルガム】1年以上愛用した口コミ
プラクトは歯磨きデンタルガムホント歯が綺麗になる! 愛犬、2歳半。歯磨きを嫌がりさせてくれません。まだ若いので歯石は目立ちませんが将来の為、デンタルガムがオヤツだと良い。歯磨きせずデンタルガムを1年以上継続その効果なのかまだ若いからなのか今... -
【5人家族食器と壁面可動棚食器棚】奥行40㎝が丁度良い!子3人の食器は多め
なるべく緩く生活したい!少ない食器に憧れますが子3人、ある程度の食器保持 子供が3人いると、コップやお皿使う数も半端ないですね。慌てて洗う事が出来ない事もあります。 基本白色で使い勝手の良い食器を揃えています。 新築時に食器可動棚を設置奥行50... -
メルカリ大物取引【直接取引・受け渡し、ヤマト便、たのメル便を利用】安価大物は直接渡しが得
大きなモノを断捨離したい廃棄にもお金がかかる大物は送料もかかるしそんな時、直接受け渡しも可 書籍や衣類など厚さ3センチ以内ならメール便で送料200円程で売買が容易。最低価格で売れなければ破棄も簡単です。大物の不用品は廃棄料金もかかるしメルカリ... -
【安い賃貸暮らしまとめ】住宅費節約で貧乏抜け出した我家の経験談
結婚当初700万の借金がありました。節約し、最終的に転職成功で借金完済。現在の生活水準は当時と比べたら各段に良くなりました。当時、家計簿を見返し支出が大きいのが家賃で工夫し上手に引っ越しを繰り返し支出を減らす事ができました。 家賃節約の為居...