札幌スイーツ【札幌アゾル 催事販売のドーナツ】しっとり生地で美味しいという口コミ

※アフィリエイト広告を利用しています。

札幌アゾルとは
札幌市に本店があるドーナツ店。
通販はなく
全国の百貨店等で期間限定販売し
巡りあえた時にしか食べれません

すーさんママ

デパ地下で見つけ
美味しそうだったので
家族用に5個購入。

娘希望で【なめらかホイップ】5人分。
美味しかったのですが50歳私には
ホイップたっぷりで甘すぎました。

ドーナツ生地が美味しいと
家族全員高評価でした。
次はあっさりプレーンを食べてみたい。

節約も大事ですが
思い出になる贅沢は大切。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
目次

アゾルの催事出店

札幌にしかないドーナツ屋さんが
阪急神戸店で催事出店。

美味しそうだしお手頃価格だし
作りたてをご用意とあるので購入。

しっとり重めの懐かしい味

すーさんママ

1個で満腹満足です。

チェーン店の軽めのドーナツと比較し
重量があり満腹感があります。

昔食べたアメリカンなドーナツの印象。
子供達にとっては
初めての食感かもしれません。

すーさんママ

家族満場一致で
美味しい評価です。

甘い なめらかホイップ

豪華なスイーツに囲まれたデパ地下
なんとなくホイップが華やかです。

すーさんママ

191 円(税込)で
ホイップたっぷり

家族5人分お買い上げです。
美味しい物食べる時は
家族リビングに集合してくれます。

すーさんママ

美味しいけど
大人は甘すぎた

クリーム半分でもイイかなと思いつつ
生地がしっとり美味しく完食です。

プレーン・シナモン・シュガーだと
生地の良さがさらに際立つ気がします。
次、出会えたらリピート確定です。

小さな食の思い出が嬉しい

すーさんママ

小さな経験や体験が
良き事に思えます。

2024年6月
娘が書道の作品で選出され
席書会に参加された帰り
ご褒美の百貨店スイーツです。

191円 札幌アゾルのドーナツ食べて
娘の席書大会が
本日家族の話題になりました。

夫婦は更年期、子供は思春期
毎日大波と凪の繰り返しですが
日々穏やかに過ごしたいと思います。

すーさんママ

日々家計管理して
支出と節約のメリハリは
大事だと考えています。

なるべく快適に過ごす愛用品
可能な限り美味しい物食べたい
お金や家計(子供費)について
経験談兼ね伝えています。
お時間あれば拝読下さい。

北海道の情報は下記へ

スイーツ・パンは下記へ

旅食中心のこのブログのトップは下記

50代日々日記書いてます。

無印良品の紹介もしてます

ポチッが励みになります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸市情報へ
にほんブログ村

よろしければフォロー下さい。

すーさんママ日記 - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

5人家族+愛犬
沖縄出身、山形出身夫、神戸在12年
子連れ、犬連れ、最近は夫婦や1人で
活動の幅を広げる飲食旅好き。
よかったものだけ紹介します。

※アフィリエイト広告を利用しています。

目次