家族でおでかけ旅– category –
-
神戸市垂水区平磯(垂水スポーツガーデン)スポーツの日イベント
JR・山陽各垂水駅から東へ徒歩約10分山陽東垂水駅から南へ徒歩約5分平磯公園でスポーツの日イベント開催2025年10月13日、9年ぶりに訪問 体を動かす小さな楽しさが沢山ある混雑しない穴場イベントです‼アットホームで楽しくておすすめです。キッチンカーや... -
【神戸市ハーバーランド子連れ・高齢者母連れ観光プラン】神戸ポートタワー周辺だけ楽しむ
神戸観光名所「港町ハーバーランド」初神戸の方には必ず案内します。「ザ神戸」の象徴的な場所。ハーバーランドエリアだけで満喫‼ 神戸観光を気軽に楽しむ子連れ高齢母連れプラン●神戸港遊覧船●神戸ポートタワー●川崎ワールド●ホテルバイキング 神戸市民も... -
兵庫県淡路ワールドパーク【ONOKORO】(おのころ)は淡路島唯一の遊園地
淡路島で子供と楽しめる遊園地ONOKORO~淡路ワールドパーク有料施設の迫力ある遊具で楽しむのもイイ思い出です。 淡路島には子供と楽しめる場所が沢山あります。3人子連れで遊んだ経験から夢中で遊んだONOKORO紹介します。 平日など日程選べば並ばず乗り物... -
兵庫県淡路島【花さじき】季節の花が満開!2025年9月無料ドッグラン開放
淡路島行くなら絶対行きたい無料の兵庫県立公園「花さじき」甲子園球場の約4倍という広大な花畑季節に合わせ綺麗な花が満開です。 営業9時~17時入場無料駐車場200円(普通車) 2016年11月新築新居に引っ越した際両家母を山形・沖縄から神戸に呼び引越しの手... -
兵庫県淡路島【ハイウェイオアシス淡路サービスエリア 上り・下り】
淡路サービスエリアはハイウェイオアシスです。ハイウェイオアシスとはSAを乗降する事なく公園や飲食店などが利用できる場所 淡路ハイウェイオアシスは広くて綺麗で自然豊か各地の名産も沢山ある観光スポットです。 明石海峡大橋を渡りハイウェイオアシス... -
兵庫県淡路島【国営明石海峡公園レビュー】夢っこランドの大型遊具、季節の花々と広い芝で快適
1日中満喫できる広くて楽しい公園です。愛犬散歩はリード・ゲージでOK! 2013年に初淡路島を訪問し未就学児3人が1番最初に気に入って何度も通った【国営明石海峡公園】は中学生以下無料、大人450円。駐車場料金は普通車1日500円です。 子連れでも大人だけ... -
兵庫県淡路島【ウェスティンホテル淡路】はグランドニッコー淡路になりました
ウェスティンホテル淡路は2020年10月1日にグランドニッコー淡路に変更どちらも高級ホテルグループです 何度か淡路島へ訪問してますが初淡路島上陸したのは2013年当時子供達は未就学児でした。淡路島へ渡る機会も減りましたが思いで含め振り返ります。 2011... -
兵庫県明石市【魚の棚】明石駅南へ2~3程 魚介類豊富な商店街
明石駅から南へ2~3分程飲食店、魚介類の販売たまごやき専門店が多数古きよき魚の棚商店街です。 初めて魚の棚商店街へ行ったのは神戸に越して来た2012年11月でした。それから何度か訪問していますが2025年万博で訪れた親達を案内。熱々の天ぷらや旬の魚を... -
2025大阪関西万博【激混み時の楽しみ方紹介】10月13日が最終日!
万博いつまで?2025年10月13日 (月)までまだの方は終える前に是非 約束してた娘と次男連れ8月中旬訪問家族4人で2度目の万博、夫婦は3度目長男は今回欠席です。 最初に訪問した5月初旬が1番理想的流れでした。7月、8月激混みだと思ったら9月10月は1日20万人... -
2025大阪関西万博 【75歳両親を引率④ 車椅子レンタルで万博】足腰弱くても楽しめる
75歳足腰弱い夫の両親を引率車椅子を1台、会場入り口でレンタルしました。長時間の移動や行動で不安なら迷わず車椅子レンタルをお薦めします。 万博内を走るEVバスは車椅子OK快適でしたよ(画像撮り忘れ) 3度万博訪問の経験談5月に家族で7月に両親引率8月に... -
大分県別府市観海寺【そば処五条】で歴史ある手打ちそばランチを頂く
杉乃井ホテルから徒歩1分手打ちそば「五条」こじんまりとした小さな店ですがすごく美味しかったので紹介します。 画像は2019年家族で大分旅行で訪問時2025年現在も元気に営業中です。変わらない味を提供し人気店です。 価格千円~2千円程 にほんブログ村 【... -
兵庫県姫路市【灘のけんか祭り】令和でも活気ある地方の祭りが地域を繋ぐ
10月14日15日(毎年)両日開催姫路市白浜・松原八幡神社の秋祭りです 兵庫県灘区でなく姫路市灘地区(姫路市南東部海岸地域)東山町、八家町、木場町、白浜町、妻鹿町に伝わる「灘のけんか祭り」です。公式HP↑情報満載です。 神輿をぶつけ合う神事です。神輿練... -
神戸市元町・三宮【相楽園】神戸市の都市公園で唯一の日本庭園
【相楽園】は元神戸市長 小寺謙吉氏の先代小寺泰次郎氏が所有した明治末期からある庭園で昭和16年以降神戸市が所有者になり一般公開されえちる街中癒しスポット。 2024年9月1日から神戸市在住在学高校生は入園が無料になりました。その他の方は300円です。... -
2025大阪関西万博【万博2ヵ月前抽選予約 当選パビリオン】75歳親を引率③
5月に家族で万博に行った経験から7月末に75歳両親を万博へ引率予定。8月に子供達を連れ再度万博予定です。なるべく並ばず快適な万博にするため2ヵ月予約に応募しました。当落結果は2ヵ月前にメールで届きます。 1回目三菱未来館当選 15時24分2回目全て落選... -
2025大阪関西万博【万博事前に準備する持ち物】75歳両親を万博引率②
5月に家族で万博へ行った経験から7月末に75歳親3人連れて行く予定。夏の万博、身構えて準備します。参考になれば幸いです。 万博での必需品1)暑さ対策2)万博MAP3)モバイル充電器4)雨の日対策 万博あると便利品1)スマホホルダー2)雨の日対策 にほんブログ村... -
2025大阪関西万博【75歳両親を神戸に招き引率①】山形(庄内)から神戸、那覇から神戸
【両親招く万博旅準備1】✓日時決定✓航空券手配✓万博チケット手配✓2か月前パビリオン抽選✓事前学習はガイド本 親が元気なうちに親孝行で万博連れて行こ 実家愛の強い夫が熱望し山形県鶴岡から夫の両親沖縄県本島から妻の母を招きます。 75歳といっても人そ... -
姫路市【的形 潮干狩場】4月~6月末まで有料で絶対採れるアサリ!潮干狩りが楽しい
毎年4月1日~6月末日まで姫路市的形で潮干狩りが楽しめます。 2025年重要なお知らせ播磨灘海域で貝毒原因プランクトンが発生し安全性が確認されるまでは採った貝と安全な貝を交換中※詳細は的型潮干狩りHPにて 神戸、大阪から少し距離はありますが大自然の海... -
兵庫県三木市 道の駅みき【みき観光センター】一心堂どらやき 牛すじコロッケで軽食
「道の駅みき」は神戸から車で約1時間半程(注交通事情や出発地次第国道175号沿い道の駅です。営業 9時~18時駐車場は24時間開放しています※2025年5月情報 2025年5月長男の遠征応援で三木へ「道の駅みき」へ寄って小休憩。駐車場も敷地内も広く手軽価格な売... -
和歌山県田辺市【よし平(へい)揚げたて天ぷら海鮮】太刀魚の1本揚げ!大かまど炊き白米が旨い
2025年5月訪問 和歌山田辺市で旨いランチ探し辿り着いた【よし平】目の前で揚げたての天ぷらをお皿に載せて頂きます。2025年米不足、米高騰の中おいしい御飯おかわり自由です。 広い駐車場が利用可能で便利。 天ぷらも美味しいけど大かまどで炊き上げた新... -
2025大阪関西万博【買いたいお土産と購入したお土産】
手頃価格から高額品まで万博には土産が沢山です。 ミャクミャクの数十万する置物が即売れしてマスコミで話題でしたがテーマパークや観光地の訂正価格です。 F1のグッズが遥かに高額過ぎた‼ にほんブログ村 ミャクミャクのプリント菓子 万博に折角来たので... -
2025大阪関西万博【住友館】予約なし待ち時間40分で入館しランタン持参で森探検
予約無し当日40分待ち程で入館できました。※運とタイミング次第です。※事前予約が確実です。 当日入場10分後に予約したのは夕方の「ガスパビリオン」のみ。(事前予約は一切無しです)のんびりゆっくり散策し気になってた住友館前で確認したら「只今待ち時間... -
2025大阪万博【ガスパビリオン】当日予約(入場直後予約)で16時入館した口コミ
XRゴーグルを着用しVR体感するパビリオン。「おばけ」といキーワード大人も子供も楽しい個人的に超オススメパビリオン※所要時間は約40分程です。 所要時間は40分程7歳以上XRゴーグル体験可能です。7歳未満はフレームで代用します。 おばけワンダーランドの... -
【2025大阪関西万博当日予約だけで楽しむ】人気パビリオン、予約方法を紹介
2025大阪関西万博入場予約人気パビリオンと予約方法簡単に紹介します。前日に訪問を決めた為パビリオン予約無しで挑んだ経験談 地元の遊園地みたいに直接窓口行っても入場出来ませんので注意入場は当日朝まで要予約! 2025年4月13日~10月大阪 夢洲で大阪関... -
2025年大阪万博で食べた【好きやねん大阪】【EARTH SWEETS~米粉チュロス】
手頃価格から高額料理屋台飯、キッチンカー、コンビニチェーン店、高級レストランスイーツ、コース料理和食、異国料理多彩な食が万博にはあります。 2025年4月13日~10月13日まで大阪 夢洲にて大阪関西万博開催中です。 万博の料理は高額だから飲食物を持参... -
2025年大阪関西万博【西ゲート、東ゲートどっちがいい】西ゲート利用した体験談
万博入場口、西か東を事前予約必須。チケット持参し直接会場へ行っても入場できませんので御注意下さい。2025年4月13日~10月13日大阪 夢洲にて大阪関西万博開催中 基本アクセス方法で西ゲートと東ゲートは決まっています。2025年5月現在、東が比較的混んで... -
【2025年 大阪・関西万博への行き方】車でアクセス【万博P&R尼崎】利用した口コミ
2025年4月13日~10月13日大阪 夢洲で大阪関西万博開催尼崎P&R(パークライド)利用した深堀り口コミを記事にします。 車で直接会場への乗り入れは出来ず会場前(東ゲート付近)は障がい者専用駐車場のみ、一般車両は近くの有料P+公共交通機関利用かパークアン... -
【明石城】ペットも一緒に歴史ある広大な明石城公園で遊ぶ!ボート、イベントも大盛況!
明石駅前にある【明石城】広いお城は運動施設、芝公園、池ボート乗り場、食事処1日で遊びきれない施設でイベントも適宜開催中!※ペットはリードつけて マナーを守ってください。 明石城は今から400年前1619年初代明石城藩主は小笠原忠政徳川2代目将軍秀忠... -
【明石市立天文科学館】料金高校生以下無料!人丸駅徒歩3分プラネタリウムは人気施設
兵庫県明石市山陽電車人丸駅3分日本標準時子午線統計135度線の場所にある明石市立天文科学館は必見 高校生以下無料 大人700円明石市立天文科学館では現在活躍している日本最古のプラネタリウムです。 135度日本の標準時刻で星の観察が出来るのは明石人丸だ... -
【舞子海上プロムナード】料金高校生以下は無料の駅近施設!世界最大級つり橋でスリル体験
舞子公園内(神戸市垂水区舞子)舞子海上プロムナードは明石海峡大橋、神戸側観光施設橋上ガラス窓から海を見下ろしスリルが味わえます。※ペット同伴不可です。 垂水舞子でおすすめ観光スポット淡路島まで渡らなくても橋の迫力が知れます。となりの橋の科学... -
【神戸舞子公園の芝生エリアはペットOK】屋外イベント(ビアガーデン)愛犬と楽しめます
【2025年イベント】3月 きららマルシェ4月 きららマルシェ5月 たるみっこまつりビアガーデン、フードフェス順次告知予定海風感じ舞子公園で楽しめる 屋外の公園は愛犬もOKです。他のお客様のご迷惑にならなようにリードはつけて基本マナーを守り飲食を扱う...