MENU

【エアコンクリーニング カジタク・ユアマイスター2社依頼した比較】 分解洗浄で快適に

エアコン設置すれば
業者クリーニング依頼必須
自ら分解掃除は難しい
エアコン洗浄スプレーは故障の元

子供部屋の間仕切りリフォーム後
今夏エアコンを2台増設
5人家族の我家合計6台エアコン保持

思春期⇒子供部屋⇒エアコン必要
メンテナンスも要る

あわせて読みたい
【ビーバーエアコン安くても安心!実際設置したクチコミ評判】エアコン設置の注意も解説 2022年子供部屋の間仕切りリフォームし個室にエアコン2台を追加設置しました。 可能な限り安価で安心なビーバーエアコンに決定 思春期の子は部屋で過ごす時間が増加。特...

安く良いとこ探し依頼(‘ω’)ノ
まず2社比較ですが参考になれば幸い

イオンのカジタクとユアマイスター比較

ユアマイスター
→より低価格施工探すなら
ユアマイスターで大掃除
カジタク
→一律料金で安心サービス保証

イオングループのカジタク

2社比較してみた

価格,信頼,知名度で2社選択
我家⇓黒点のカビが見えたら洗浄!

エアコン洗浄のきっかけ

昨年設置5年目で初洗浄

特に問題ないのですが
エアコン内部は掃除不可な為
業者クリーニング希望した

昨夏,設置全てのエアコン4台洗浄
全部屋の汚れ比較出来て良かった

目次

実例ユアマイスター

「なるべく安く」で選択し
複数割引あるユアマイスターに決めた

利点:理想の注文で安く可能
欠点:選択に時間がかかり面倒
自ら選択,業者さん良し悪しあり

登録業者選択自由,低価格可能

登録業者を自ら選択可
サイト内の価格競争で低価格選択
但し各業者さんの良し悪し次第

業者選択し申し込む(‘ω’)ノ
ハウスクリーニング→エアコンクリーニング
業者を都道府県から探す
沢山の広告から業者選択(;’∀’)

さらに項目チェックで
日付・時間・割引等々検索絞れる

実際OP無しだと5500円~(1台)激安
オプション追加しても安い場合もある

お任せプラン

選択苦手な方はお任せプランが良い

2種定額プランから選択(通常壁付)
スタンダードプラン8250円~
プレミアムプラン12980円~

評価の高い業者から自動選択される

4台の合計額

ユアマイスター依頼は2択
自由選択し激安施工⇓2021年価格

53430円 2021年夏⇓価格変動有
本体・室外機・ドレンホース
防カビ加工全て込
1台 掃除機能付
3台 通常壁付型

実例カジタク

6年目にして初のエアコン臭( ノД`)
耐えがたく今年6月カジタクさんに依頼
昨年ユアマイスターで洗浄したのに⇓カビ

愛犬飼い始めエアコン稼働率も高め
洗浄から1年でこの状態💦

使用頻度次第で内部洗浄は必須を実感

値段若干高め,イオンは一律クオリティ
仕上がり保証制度有
(満足できない時は無料再施工)

イオン直轄,料金一律

カジタクさんはイオンの直轄業者で
一律同サービス施工
満足できない場合は無料で再施工!満足保証有
室外機,ドレンホースは別途料金

料金一律定額,安心のイオン保証
壁付け   13200円(税込)
掃除機能付 21780円(税込)

1台掃除機能付の合計

今回,リビング掃除機能付1台

21780円2022年夏,価格変動有
掃除機能付価格,防カビ抗菌仕上げ

室外機の清掃は無し

他社依頼すべきと感じた事

今回リビングのエアコン
ネジが1か所無いですよと
カジタクさんに指摘され💦
無料で予備ネジ取付けてくれた

それ稀な例かもしれませんが
昨年依頼の業者さん疑ってしまいます

注:ユアマイスターさん悪くなく委託業者さん次第

複数台一斉施工について

メリット

複数台割引有
汚れの酷い箇所判明

リビングダイニング,子供達の寝室が
特に汚れが酷いと判明⇓違いが一目

下:リビングダイニング(キッチン油汚れも)

気になる部屋のエアコンは得に
洗浄の頻度を検討すべき(‘ω’)ノ

デメリット

担当者1人,施工が雑になる事あり

まとめ

申し込みから当日終了まで2社とも
問題なく施工して頂いた

今回たまたま
開けてみないとわからないネジ紛失発見

ユアマイスターさん安くオススメですが
業者さん次第
多数業者から⇓ベストを検索下さい
エアコンクリーニングはプロに【ユアマイスター

イオンのカジタクさん少し割高ですが
予備ネジ常時持参に感心
詳細はHPご確認下さい
お客様感謝デー⇓20日,30日は5%OFF
【仕上がり満足保証】イオングループのカジタク

数社施工し自身で比較納得する事が一番(‘ω’)ノ
良いエアコン洗浄業者様に
出会えますようにm(__)m

私の事例あくまでも一例とし参考下までに
我家今夏,終わりもエアコンクリーニング予定



にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

愛犬+5人家族
・夫転職させ年収2倍、700万借金完済させた妻
・貧乏乗り越えお金、健康、愛情の大切さ実感
●夫の中国赴任に家族帯同
●長男は不登校から復活中
【上記については別ブログで発信中】
節約・散財・借金返済・夫転職・離婚危機
経験はすべて財産、まだ人生半ばの40代後半。
程良い5人暮らしの情報発信してます。

目次