2022年3月– date –
-
【安い賃貸暮らしまとめ】住宅費節約で貧乏抜け出した我家の経験談
結婚当初700万の借金がありました。節約し、最終的に転職成功で借金完済。現在の生活水準は当時と比べたら各段に良くなりました。当時、家計簿を見返し支出が大きいのが家賃で工夫し上手に引っ越しを繰り返し支出を減らす事ができました。 家賃節約の為居... -
【40歳で新築戸建ローン購入】貧乏克服し頑張って家購入!ローン完済まで長いけど満足
貧乏でも家が欲しい正直、貧乏のままでは厳しい※物件次第ですが成せばなるなさねば成らぬのです。 700万の借金を結婚10年で完済し転職で400万⇒780万円。夫40歳で念願の戸建て購入。今では年収4桁になりましたが子3人、教育費と生活費次第に増加中。借金か... -
無印好きが買う【イオンホームコーディ】のオススメ保存容器、毛布、軽量セラミック鍋
雑貨はシンプルな無印良品好き最近、ホームコディが優秀 普段の食品の買い物はイオン5%OFFデーもあるしイオンの株主優待もありますし 無印好きの私イオンのシンプル日用品の評価が高い 【ホームコーディ】上質な商品で住まいと暮らしをコーディネートす... -
健康的食生活ブログ まとめ
私47歳,旦那45歳 そろそろ健康に気を遣う 年末年始カラダ重いと感じ 怠ってた体重測定がキッカケ 気づけてよかった(*‘∀‘) https://susan-mama.com/2275/ 50歳目前に健康的な体重管理目指す ムリせずと言い聞かせ2か月経過 体重‐3キロ・体脂肪‐3%程 まずま... -
【夫に転職を勧め】家計V字回復する事ができた話のまとめ
夫が前妻との離婚問題で作った借金が重荷になり夫に転職をすすめました。 借金かかえ貧乏承知で子供3人産み育てましたが不景気の波に負けてしまいました。ボーナス、残業手当を当てにしては家計がまわりません。ワンオペ育児母、歳の近い未就学児3人夫婦で... -
【家族の普段着を制服化】 40代主婦が選ぶ家族のシンプル服はユニクロと無印でラク時短
うちの家族、普段服がほぼ制服化超ミニマミストでないけど好きな事に時間を使いたい為服選びは素早く済ませたいとオシャレより時間を選ぶ家族の普段服を紹介します。家族皆、買い物が好きでなく服を選び購入するのは母の役目 少ない服で着まわせるようにシ... -
【中国赴任 家族帯同生活 】ストレスは夫婦喧嘩 夫婦仲良くが鍵
今から4年前わが家、夫の中国赴任に伴い家族帯同で中国生活を体験。2年でも経験値上がり帰国しました。貴重な経験が出来て感謝してます。文化の違い未知な経験として受け入れた。 1番のストレスは夫婦喧嘩ですが家族一緒に異国で生活できて良かった。 出... -
【夫出張多く激務続きでワンオペ育児】不安と嬉しい振り返る3児の母、夫婦の信頼関係が大事
コロナ禍中も変わらず夫は出張へ長期出張と激務の連続は今に始まった事でない。職種様々ですがウチの夫はSEです。 SEってこんなに忙しいの? 元々、地方の中小で研究職として勤務出会う前にネットで相談を受けました。研究職は定時で帰宅していたのですが...
1