MENU

【沖縄から山形へ移住した日】環境の違い楽しく受け入れ雪国対応出来た

今から16年前
沖縄生まれの私,故郷離れ
結婚する予定で山形移住

温暖地から寒冷地へ家族は心配
けど想像以上に大丈夫(‘ω’)ノ

移住検討の方へ,少しでも安心材料になれば幸い

沖縄から山形,庄内
行き方異なるけど,基本航空機

山形市・庄内へ
那覇✈羽田✈山形(庄内)
那覇✈羽田→(電車orバス)
那覇✈伊丹✈山形(庄内)
那覇✈仙台→山形,庄内(電車orバス)

時期によりお得な移動方法
お得な路線変動しますのでご確認下さい



沖縄から山形へ移住

独身時代、旅行が趣味で
ストレス解消→旅 生活してた私
けど地元離れ生活は初!当時31歳

正直 不安<期待
基本,どこでも楽しくの心構え

那覇空港→仙台空港
仙台空港→高速バス乗車山交バスターミナル
スーツケースと目いっぱいの荷物持参

初日の驚き

高速道路が通行止め

最初の驚き

大雪で高速道路封鎖
高速バスなのに途中から下道で移動
予定から遅れ山交バス(山形市)到着

スーパーの半額寿司が旨い

サプライズの出来ない夫
到着は夕食時をとっくに過ぎ空腹💦

ヨークベニマルで半額寿司購入
半額なのに感動の旨さ✨
沖縄のスーパーの寿司より何倍も旨ッ

部屋が暖かい

夫の契約してくれた部屋
外は雪なのに室内暖かい✨
私の為に,部屋を南国使用?

石油ファンヒーター,室温28度
有難いけど、やり過ぎな
心遣いに感謝

ツララに感動

安いシャンパン!で乾杯🥂
ワインバケツに氷欲しい
ツララ使える(‘ω’)ノ
ツララをポキッと感動

水がなめらか

寝る前に風呂
水が滑らか、髪肌つやつや
あぁ軟水!沖縄は硬水なので水質に感動

寝床が暖か

そろそろ就寝
あれ寝床が暖か✨
旦那,私の為に電気毛布

既に酒と風呂でポカポカですが
優しさに感謝

目次

生活し感じた事

初日で驚きが多すぎたけど
翌日以降改めて,生活で感じた事

食は大事

山形の食に心つかまれた

・水道水が旨い
・米,酒
・美味しい果物豊富
・そば,ラーメン旨い

挙げらたきりない程,私の味覚に合致

ノンストレスは大事

慣れない土地に1人
旦那の心配りのおかげで
喧嘩なく日々楽しく過ごせた

どの土地であっても
心穏やかに生活できたらどこでも大丈夫

移住確定

お試しあり

私は決意の移住

実家母は友達居ない土地で生活する私の事
耐えられなく,すぐ帰宅するだろうと
思ってたらしいけど

予想以上に順応した私は移住決定
土地以上に,相性のお試し期間大事かな

決意固める

数か月後,永住決意
旦那の借金も頑張って2人で返済
そう誓い山形で嫁になった

あわせて読みたい
【夫借金600万】内訳は離婚解決金と車ローンと育英会 承知で結婚した私、夫転職させ借金完済 結婚16年目の夫婦に婚前借金ありました夫婦で合計借金700万円です。 合計600万円・離婚解決金 300万・車ローン   200万・奨学金返済  100万 合計100万円・奨学金返済...

けどすぐ長男を妊娠
貧しく幸せな生活の開始

まとめ

温暖地→寒冷地 文化の違いも感じるけど
違いを楽しく受入れ生活できたら大丈夫

言葉の通じる日本国内においては
土地でなく,近い相手との関係性
思いやりが1番大事だと感じた

考え方,千差満別
沖縄から山形へ移住した1人の例
参考になれば幸い(‘ω’)ノ
その日から夫転職までの約7年山形生活

あわせて読みたい
沖縄県民 生活の雪に直面も住めば都 30年間,沖縄県民の私 旅好きなので北海道,山形に過去 雪の時期にスキーした経験はある 本気で移住予定で来た日の事に続き https://susan-mama.com/1712/ 実際に居住し ...

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村


3人兄弟・姉妹ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

愛犬+5人家族
・夫転職させ年収2倍、700万借金完済させた妻
・貧乏乗り越えお金、健康、愛情の大切さ実感
●夫の中国赴任に家族帯同
●長男は不登校から復活中
【上記については別ブログで発信中】
節約・散財・借金返済・夫転職・離婚危機
経験はすべて財産、まだ人生半ばの40代後半。
程良い5人暮らしの情報発信してます。

目次